くらしとエネルギーPJから、
今すぐ役立つ暮らしの省エネアイデア第二弾、
8つの “除湿・冷房・充電・調理”発信!
PJメンバーは、各自の創意工夫の省エネ行動を継続実践しています。
春から梅雨時期にも、昨年比で2割程度の省エネを実現するメンバーもいます。
あなたにピンとくる“私の一推し夏の省エネ”探してみませんか。
温湿度計や使用電力量・ガス量等を確認するとわくわくなさるかもしれません。
※カードは、ダウンロード可能です。
8枚一括のダウンロードは一番最後に掲載しています。
ダウンロードは1枚(A4判の片側)ずつでも、8枚一括(A4判4枚)でも出来ます。
営利目的でない限りご自由に印刷・コピーして、皆様の省エネの実現にご活用いただければと思います。
-
7.夏は何といっても窓対策から ファイルは、A5サイズです。
A4サイズでプリントされる場合は、プリンターの「用紙サイズに合わせる」に設定してプリントして下さい。 -
8.除湿は換気や調湿素材の活用で ファイルは、A5サイズです。
A4サイズでプリントされる場合は、プリンターの「用紙サイズに合わせる」に設定してプリントして下さい。 -
9.エアコンと除湿機は使い分けを ファイルは、A5サイズです。
A4サイズでプリントされる場合は、プリンターの「用紙サイズに合わせる」に設定してプリントして下さい。 -
10.エアコン&送風家電で省エネ ファイルは、A5サイズです。
A4サイズでプリントされる場合は、プリンターの「用紙サイズに合わせる」に設定してプリントして下さい。 -
11.進化する扇風機に注目! ファイルは、A5サイズです。
A4サイズでプリントされる場合は、プリンターの「用紙サイズに合わせる」に設定してプリントして下さい。 -
12.熱を使わない調理① ファイルは、A5サイズです。
A4サイズでプリントされる場合は、プリンターの「用紙サイズに合わせる」に設定してプリントして下さい。 -
13.熱を使わない調理② ファイルは、A5サイズです。
A4サイズでプリントされる場合は、プリンターの「用紙サイズに合わせる」に設定してプリントして下さい。 -
14.充電して使うもの ファイルは、A5サイズです。
A4サイズでプリントされる場合は、プリンターの「用紙サイズに合わせる」に設定してプリントして下さい。